こんにちは😉
今年もどうぞよろしくお願い致します⛩
新しい年になり、なんだか寒さもより一層ましてきたような
気がしておりますが、気持ち新たに頑張っていきましょう🎍
コロッと話題を変えて
新年にはなってしまいましたが、皆さんは年末は掃除されましたか?
昔からよく年末には掃除をしないといけない感じですが、
忙しいし面倒だから三が日にやればいいかなと
思われてしまったそこのあなた!!
実は新年そうそうに掃除をするのはタブーなのです❌
お正月には歳神(としがみ)様という神様が、
福を持って家を訪ねてきてくれます。
それを掃除をすることで追払ってしまうことになるそうです。
同じ意味で水回りの掃除も神様を水で洗い流すことになるので
縁起が悪いそうです。
昔の家では縁側の埃をはらう習慣があったようで
「縁をはらう」というのも縁起がよくないといったところから
年明け三が日は掃除をしないほうがよいとされているそうです。
新年をゆったり神様にも過ごしていただくためにも
掃除は旧年のうちにやってしまうほうがよいみたいですね。
そうすれば自身もゆったり過ごすことができますし。
とはいえ、もう仕事初めです。
皆さんもご一緒に頑張っていきましょう。