腹巻き、靴下、冷え取り小物のkasane lab 日々のブログ

天然繊維を使用したはらまきパンツ、靴下などのニット製品を生産、販売しています。商品へのこだわりや日々の出来事、思いを綴ります。

しもやけについて

今週は矢野が担当いたします。

 

近年冬になると悩まされている事があります。

 

「しもやけ」です。

 

子供の頃はよく足の指先などに出来ていたのですが、

大人になってから出来る事は無かったのです。

しかし、ここ数年足に出来るのです。

これを克服するべく、原因をまずは考えてみました。

 

しもやけを観察してみると、出来ている場所は圧迫される指先や

親指の重心が最もかかるところにに出来ています。

そしていつ出来ているかといいますと、

休日のライフワークでもあります木工の作業場に立ち続けている後にできます。

 

「室温を上げる」や「肉体改造し体の血流を良くする」などはさておき

(はっきり言ってこれが重要ではあるが・・・)

今回は靴下でなんとかならないものか、という話です。

もちろんよく言われる5本指靴下はすでに愛用しております。

 

まず状況確認ですが、私の足の裏は冬でも足汗がまあまあすごい。

足が冷たいなと感じても、靴を脱ぐと靴下の裏側はしっとり湿っている感じです。

 

靴の通気性もかなり重要ではありますが、

靴下はとにかく乾きやすくなくてはいけません!

 

乾きやすい素材はウールや絹ではありますが、

すでにそれだけではしもやけは出来ております。

 

そんな訳で、ここはしもやけ対策に特化して

科学繊維を合わせて使ってみようと試作してみました。

(これは決して私的な試みではなく、世のしもやけに悩む人々の為であります)

 

「しもやけ対策 5本指靴下 1号」

f:id:kasanelab:20191219131732j:plain

内側には速乾性のあるポリエステル、ナイロンをふんだんに使用・・。

外側には保温性の高いメリノウール。

あまり無い(?)組み合わせを実現しました。

 

さて、一日履いてみた結果、

どうだろう・・ちょっと良い感じもします。

 

確かに乾いている感はあります。

ウールのおかげか、足の冷たさもさほど感じられません。

 

ただ、汗をかいた瞬間に少しまとわり付くような感じがします。

これは科学繊維特有のものかもしれません。

 

ともあれこれでしもやけを予防できれば儲けものです。

休日に検証してみたいと思います。

 

良い結果が出ましたらまた報告いたします。