こんにちは、新入社員のKです!いかがお過ごしでしょうか?
もうすぐゴールデンウィークですね!
皆さまはどんなゴールデンウィークを過ごされるのでしょうか✨?
今からわくわくします🥰
さて、前回のブログでは、
内絹外綿のはらまきパンツ10分丈の着用感などについて語りました。
今回は内絹外綿のはらまきパンツ5分丈を着用した感想を
レビューしていきたいと思います。
よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
前回ブログを書いた際は3月、まだ日中も冷える季節でした。
現在、弊社がある奈良県は、日中は暖かく朝晩は冷えるような環境です。
そろそろ薄着になりたいけど、まだ少し心もとない…
そんな中、はらまきパンツは大活躍してくれますよ。
なにより着るだけで絶大な安心感が…✨
今回着用する5分丈は、はらまきパンツの中でも一番の売れ筋・定番商品となっております。
グレー・インディゴは杢糸で作られています。


杢とは濃い色と淡い色が混じり合った色のことで、濃淡2色の糸を撚り合せた杢糸を使用し作られているので、表情のある編み目となっています。
こういった杢のニットは毛玉が目立ちにくいので個人的にとても好きです。
5分丈が一番カラーバリエーションが豊富で色々選べますよ♪
前回も記載しましたが、私は
・30代女性
・身長は154cmのギリ標準体型(であることを願いたい)
でございます。
自社HPには伸ばしていない状態の平置きサイズが記載されていますが、
かなーり伸びるので安心して着用できます。
身長や体重によって着用した時の丈感などが変わってくるかと思いますが、
ほぼモデルの女性と同じくらいの丈感になりました。
着ぶくれ感も感じず、伸びがよくホールガーメント特有の伸縮性のある着心地の良さがあり、身に着けていることを感じさせないのはさすがだなぁと思います。
はらまき部分も胸の下まであり、めくれたりしないのでおなか回りももたつかず、快適です✨
スカートでもパンツでも着用いただける万能な丈となっています。
ただ、スキニーパンツや伸縮性のある素材のパンツなど、
肌に密着したパンツの際はどうしてもラインは出てしまうと思います。
パンツを着用する際は、ワイドパンツなどゆとりのあるものと併用することがおすすめです。
10分丈と履き比べての感想としては、10分丈の際はあまり感じなかったのですが、
5分丈ですと座ったり立ったりと動くと裾が上に上がってきて、太ももの真ん中くらいになっていたりします。
これは私の太ももがふとましいからかもしれませんが…💦、
ニットで伸縮性の高い商品ゆえのことかもしれませんね。トイレに行く度に少し整えたりしています。
あと前回は気づかなかった点としては、
スカートの場合、胸下まではらまき部分があるので、
当たり前ですが、はらまき部分の上にスカートを着用することになります。
なのでトイレの際は少し手間取るかもしれませんが、2、3秒ほどのことなので私は許容範囲かなと感じました。
…ちなみに、前回
浴室乾燥で8時間乾燥させてもまだ股部分などが乾ききっていなかった
と言っていたのですが、
やはり私がずぼらして浴室乾燥に洗濯物をつっこみすぎたからでした。笑
ずぼらじゃない皆さまでしたら全く心配はございません!!
綿の薄手のニットを乾燥させるのと同じくらい、
と考えていただければ大丈夫かと思います。
以上、内絹外綿のはらまきパンツ5分丈を着用しての感想でした!
気になるところなど、少しは解消することができたなら幸いです✨
また疑問点などございましたら遠慮なく質問してくださいね♪
ではでは!